アールイズと仮契約をして、日程と挙式会場が決まってひと安心した私はドレスや小物、写真など細かい事の選定に着手。
先輩花嫁さんの写真を見まくってはこんな写真が撮りたい、こんな髪型にしたい、と夢ばかり膨らんでいました。

via : weheartit
初回打ち合わせでの「?」
そんな中1月にアールイズウェディング1回目の打ち合わせが。
(契約したのが10月だったので約3ヶ月ぶり。ハワイ挙式はとにかく打ち合わせが少なくて楽です。)
梅田に移転したばかりの綺麗なサロン。サロン全体がハワイ風インテリアで統一されていて素敵でした。
初回は契約の時に担当してくださったプランナーさんと、値段が載ったパンフレットを見ながら、基本のプランからどこにオプションを足していくか?の相談がメインです。
私たちはブーケや、お料理、装飾など基本プランからアップグレードする予定がなかったのでさくさく進んでいきました。初回の打ち合わせで完璧に決定する必要はないと言ってくださっていましたし、この調子だと初期見積もりからあんまり上がらないんじゃないのー?と思っていました。
だかしかし。
甘かった...。
写真撮影の話に差し掛かった時に、希望の撮影場所、撮影枚数、アルバムを選択すると写真だけで50万を超えることが判明!
高すぎるやろ…。
どうやら見積もり時点では本当に基本中の基本のプランしかついていなかったみたいです。
写真の料金は基本的に
■アルバムの種類(紙質、掲載枚数、デザイン)
■撮影カット数
■撮影場所、シチュエーション
で上下します。
細かくは美肌調整で+α、とかありますけど基本的にはこのあたり。
私の希望としては
■ホテル内撮影
■挙式撮影
■遠方ビーチ撮影(アラモアナ周辺ではなくワイマナロビーチ)
と比較的あっさりしたプランだったんですが(タウンフォトとかサンセットは入れていない)それでも50万超えてきました。
正直写真はデータだけもらってあとで自分でアルバム作ろうと思ってたのですがデータのみのプランは扱っていないみたいですね。
このころにはハワイで活躍されているフリーのカメラマンさんたちのお写真をたくさん見ていたので、カメラマンの指名ができない点も気になってきていました。
つづく